中国個人輸入 AliExpress 買い物するならスマホアプリから?パソコンから? メリットを比較検証

中国個人輸入 AliExpress 買い物するならスマホアプリから?パソコンから? メリットを比較検証

AliExpressで約2500回、トータル約1000万円の買い物をしてきたAli兄さんです。

 

AliExpressを始めるにあたって、ブラウザとアプリどちらがいいのか…。

結論から言うと、

スマホで『アプリ』から始めるのが無難。
むしろそのほうが良いです。

もちろん、パソコンからアクセスして始めてもらっても特に支障はないです。

 

ただし、『アプリ』から始められたほうが、何かと得する要素は満載です。

そして何より今の御時世、スマホからアクセスしている方々が多いですし、操作も簡単です♪

ですので、パソコンからアクセスしようかなぁとお考えの方で、もし、お手元にスマホがありましたら、アプリから始められるのをオススメします。

もちろん、パソコンからアクセスしないと解明しない謎や、お得な情報は開示していきます。

 

当ブログ全体に言えることなんですが、基本的にアプリでスマホから操作することを前提に書いています。

【 アプリでのメリット 】

① 日本語表示で簡単操作

日本のApp Storeからダウンロードすると、デフォルトで日本人向けの設定になっているので、諸々の設定が不要で、常に日本語表示で、単に通販サイトを利用しているかのように簡単です。
 
取引通貨も『JPY=日本円』で、円建てで取引されます。
 
翻訳はまだまだ難ありですが、常に日本語表示というのも安心しますよね。
 
パソコンからアクセスすると、設定によっては、ドルで価格が表示され、ドル建てでクレジットカード会社へ請求が上がり、後々、『Open Dispute=返金制度』する際にも、レートによっては少なからず損をする場合があります。
 
アプリだと、余程のことがない限り円建て請求と思ってもらって大丈夫ですが、自分はどちらで請求が上がっているのか心配な場合は、クレジットカード会社へ問い合わせると簡単に教えてもらえます。
 

② モバイル割引

アプリからだと、そもそもの表示価格から割安に設定してある場合もあります。
 
パソコンと比較しないと気づきませんが、微々たる差額なので気にしなくても大丈夫です。

 

③ キャッシュバックサイト=ポイントバックサイト、との連動がスムーズ

 

皆さん、『Rakuten Rebates(楽天リーベイツ)』はご存知ですか?

日本国内でAliExpressに対応している唯一のキャッシュバックサイトです。

簡単に言うと、AliExpressで買い物する時に、この『楽天リーベイツ』のアプリ内からAliExpressにログインし、買い物すると、購入金額に対して1.2%もしくは3.5%の楽天ポイントのポイントバックが貰えるという、魅力的なサイトです。

 

『楽天リーベイツ』のアプリ内から買い物するだけの簡単操作です。

 

⬇こちらから進んで簡単登録♪⬇
 
 

是非、活用して頂きたいのですが、こちらもパソコンの環境設定によっては正しくポイントバックが受けられない事例があります。

せっかくポイントバックが受けられると思ったのに、パソコンからアクセスしたばっかりに、正しくサービスを受けられなかったら…、なんか損した気持ちになりますよね。

 
 

登録の仕方など詳しく解説しています。

 

④『コイン』による特典が満載

アプリには、『コイン』という、ポイントに似たツールがあります。

これがなかなかの優れものです。

 

📍『コイン』割引を受けることができる。

📍『コイン』と『割引クーポン』を交換できる。

📍『コイン』の枚数によっては、価格の15%〜60%を『コイン』によって補填し、ただでさえ激安の商品なのに、鬼安で購入できる。

📍『コイン』の枚数によっては、全額『コイン』支払いができる=実質タダ同然。

 

このように、AliExpressで、『コイン』を無下むげに扱うと、確実に損をします。

 

なぜ私が、アプリからの操作をオススメするのかというと、これに尽きます。

では、どうやって『コイン』をゲットするのかというと、

 

例えば…

📍 簡単なゲームに参加し『コイン』を獲得できる。

📍 購入後に、『コイン』を貰える。※ オートメーションではない

📍 商品到着後、画像添付のフィードバック=レビューをすることによって『コイン』を貰える。

などがあります。

 

この『コイン』に関して、通常時はパソコンからでは表示すらされません。

という事は、『コイン』に付帯する諸々のサービスも一切受けることができません。
(※ 特別セール時は、コイン割引などあり)

 
 

コインに関してはこちらを参考にしてください。

 

⑤『招待コード』によるクーポンが貰える

新規登録に際して、『招待コード』があれば、総額$19〜$30の割引クーポンが貰えます。

また、あなたも新規登録後、友人などに自分の『招待コード』を教えてあげることによって$5の割引クーポンを貰うことができます。

 

以前は、パソコンからもこのサービスを使うことができましたが、現在はアプリのみのサービスになっています。

また、この『招待コード』クーポンですが、基本的に$19ですが、$24や$30と割引額が大きい時もあります。                

もちろん使用条件はありますが、貰えるものは頂いといて損はないですよね。😆

 

あと、混同しがちで間違えやすいので解説しますと、

『新規ユーザークーポン』

新規ユーザークーポンの見本画像

新規登録後、登録と同時にAliExpressから自動的に付与を促される$3の割引クーポン。

『招待コードクーポン』と混同しがちですが、別物のクーポンです。

 

自動的に付与はされません。あくまでも、『新規ユーザークーポン』を獲得する資格を得た、とお考えください。

AliExpressから「新しいユーザーのクーポンですよ〜」とお知らせされますが、自らクーポンページに赴き入手するか、プッシュ通知された画面から入手のいずれかです。

 

⑥ プッシュ通知機能&メッセージ機能で助かる

プッシュ通知機能

スマホへのプッシュ通知機能

このように、スマホへのプッシュ通知によって、AliExpressからの諸々のお知らせを見逃すことが減ります。

これは、セラーからのメッセージも通知され、「知らなかった」「見ていなかった」を防ぐのに大変役立ちます。

 

メッセージ機能

スマホへのメッセージ機能

上記のように、スマホへ取引状況などが事細かに送られてきます。

AliExpressは、購入者対して何かしらのアクションはしてくれています。

 

但し、それらを理解するか否かは購入者の力量次第です。

初心者の頃によくあるミスとして、「いつの間にか取引が完了になっていた…」という事があります。

 

これらのプッシュ通知はPC操作では無い機能です。

 

PCからAliExpressでの買い物をされている方は、メールでのお知らせを活用されてると思いますが、もしかしたら、「いつの間にか…」になってしまっているかもしれませんね。

これらを踏まえて、PCからの買い物を考えている方でも、アプリのダウンロードはしておいて損はないでしょう。

 

【 パソコンでのメリット 】

アプリばかり褒めちぎるのもアレなんで、パソコンからのメリットも書いておきます。

 

① 表示画面が大きい分、Seller=出品者の評価やレビューの数が一目瞭然

パソコンで見るaliexpressの商品ページ

 

これはスマホと違い、パッと見で、出品者の良し悪しがわかりやすいです👌🏻
 

これは、AliExpressでのトラブル回避の最重要事項➡『評価の高い出品者から購入する』という点において、非常に有益な情報なんです。

 

もちろんスマホからアクセスして、評価の高い出品者を見分けるのは、さほど難しいことではありませんが、直感的にわかるのは、画面内に情報量の多いパソコンには敵いません。

 

この例に出しているショップは、Top Brandでオフィシャルショップなので、安心して買い物できますね。日本人のレビューも多いです。

AliExpressの優良店舗のピアスはこちらから >

 

②『お気に入りリスト』や『注文リスト』の過去の閲覧、検索がしやすい

パソコンで見る自分の注文履歴のページ

 

使い慣れてくると両方のリストが膨大になってきますが、スマホだとどうしてもスクロール、もしくはキーワード検索や注文番号検索になり、過去を振り返る時に大変になってきます。

しかし、パソコンからだと、ページ移動によってスイスイと過去の履歴を閲覧することができて、ノンストレスで快適です。

 

ちなみ、私は2014年4月5日の初購入から、注文履歴のページで約300ページほどあるので、これをスマホでスクロールするというのは現実的じゃありません…。😓

こういった場合にパソコンからアクセスしています。

 
 
SHEIN

【 まとめ 】

📌 アプリからだと『コイン』を獲得できて、割引に繋がる。
 
📌 アプリからだと日本語表示で操作が簡単。
 
📌 アプリ=モバイル割引によって、パソコン表示価格より安い。
 
📌 『楽天リーベイツ』のポイントバックを正しく受ける為にも、アプリからが良い。
 
📌 『招待コード』クーポンはアプリ限定のサービス。
 
📌 過去を振り返ったり、出品者や商品の一覧などを詳しく見たい時などはパソコンから。
 
📌 スマホへのプッシュ通知機能&メッセージ機能で、AliExpressからのお知らせに気づきやすい。
 
 
日常的に使う場合は、何かと利点の多い、スマホからアクセスした方が良いですね。
 
 
タイトルとURLをコピーしました